浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団より ~ご挨拶~

私たちは中部電力を被告とする浜岡原発の運転終了・原子炉の廃止等を求める裁判の弁護団です。静岡県弁護士会に所属する弁護士有志119名、愛知県弁護士会に所属する弁護士有志126名、他の弁護士会に所属する弁護士32名の合計277名(2012年12月11日現在)で構成されています。
弁護団を応援したいという気持ちを持って下さった方は、ぜひ「サポーター」として協力をお願いいたします。(サポーターの説明はこちら
裁判の日程や報告は、「裁判の予定と報告」からご覧下さい。

‘イベントのお知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

静岡県知事に避難計画に関する申し入れを行いました。

2015 年 12 月 22 日 火曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

2015年12月21日,県知事に対し,避難計画に関する申し入れを行いました。申入書の全文は次のとおりです。

申入書

静岡県知事
川 勝 平 太 殿

2015年(平成27年)12月21日
浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団
代表  弁護士 鈴 木 敏 弘

第1 申入れの趣旨
静岡県は,地域防災計画に基づき,浜岡原子力発電所(以下,「浜岡原発」という。)における原子力災害を想定した広域避難計画(以下,「避難計画」という。)の策定に取り組んでいる。この避難計画作成につき,次の通り申し入れる。
1 南海トラフ巨大地震検討会の被害想定を踏まえ,予想されうる最悪の想定に即した避難計画を策定されたい。
2 原子炉圧力容器の損壊による核燃料の大気中への大量放出を想定した避難計画を策定されたい。
3 1,2によれば,実効性ある避難計画策定が不可能である場合には,その旨を率直に県民に明らかにされたい。

第2 申入れの理由
1 避難計画の位置づけ
原子力災害対策としての地域防災計画の策定は自治体の責務とされている。自治体は,シミュレーションを参考に避難計画を策定することとされており,その避難計画が災害発生時に地元住民の避難行動基準として機能する。避難計画策定前に公表されたシミュレーションの結果は,避難計画策定前の時点では,地元住民の避難行動の基準にされる。従って,過小な想定や前提を誤ったシミュレーションは,住民の避難行動を誤らせ,多くの県民の生命身体を害する危険を孕む。

2 静岡県が平成26年4月23日に公表したシミュレーションの結果は欠陥だらけである~静岡県第4次地震被害想定さえも踏まえていない~
静岡県は,三菱重工業株式会社に委託して避難シミュレーションを実施し,「浜岡原子力発電所の原子力災害に係る避難時間推計業務」の報告書を提出させている。
東京電力福島第一原子力発電所事故から明らかな通り,原子力災害は,大地震等と同時に発生する可能性が高いことを前提とし,これに備えなければならない。
ところが, 上記シミュレーションは,地震と原子力災害の同時発生を前提とするといいながら,「内陸部の被害」については「家屋倒壊などによる道路閉塞」「都市火災などの発生による通行不能」「道路損傷(路肩被害,斜面崩壊,局所的な陥没,橋脚の落橋など」が考えられるとしつつも,「A)被害発生箇所の推定が困難であり,これを取り扱うことは避難時間推計の不確定性を増加させ,本来の避難安全上の問題の検討が困難になるB)自然災害が起因事象となり原子力災害が発生する場合は,自然災害の発生から原子力災害の発生までに一定の時間猶予があるものと考えられ,その間に最低限の補修作業を行うことで,通行可能とすることも可能である」との理由でもって,沿岸部の津波被害を限定的に考慮するにとどめている。
すなわち,上記シミュレーションは,原発に被害をもたらすような大地震との同時発生を念頭に置いたかに見せながら,当然,考慮するべき地震その他の影響による道路損傷や家屋倒壊などによる道路閉塞や火災などによる通行不能等を前提としていないのである。この点で,根本的な欠陥があると言わざるを得ない。
静岡県が平成25年11月に発表した第4次地震被害想定は,内閣府が設置した南海トラフ巨大地震検討会の想定する地震の規模を下回るものであるが,この第4次地震被害想定でさえも,「道路施設(緊急輸送路)は,橋梁の落橋や富士地区,中部(沿岸部)地区で大きな地盤変位に伴う被害などが発生した場合には、緊急輸送が可能になるまで発災から1週間以上を要する可能性がある。」とされ,一般車両については1か月以上主要道路が復旧しないことが想定されている。実際,東日本大震災においても,多くの主要道路を緊急車両以外の車輌(一般車両)が通行可能となったのは,震災1カ月程度後のことであった。
特に,静岡県の地形は南が海,北が山間部であるため,県内中部地方の住民は事実上東西方向に避難することしかできない。しかし,東方向に位置する由比付近の道路は脆弱で,巨大地震が発生した場合,通行に障害が生ずる可能性が極めて高い。西方向についても,国道1号線や東名高速道路等の主要道路は島田から掛川付近で山間部を多く通過していることから,崩落の危険性があり,交通が寸断されることが予想される。
また,中部地方の東西には川幅の広い河川が存在することから,河川にかかる橋が崩落し道路が寸断された場合,陸路での避難は不可能である。富士川付近に位置する富士川河口断層帯では,地震が起きた場合には7~10メートル程度の地盤の変異が予想されており,実際にこのような地盤の変異が生ずれば,落橋を含めた大きな被害が想定される。
繰り返すが,原発に被害をもたらすような大地震による被害を想定しないのでは,現実的な避難計画とはならない。
静岡県は,上記シミュレーションの前提が不適切であることを認め,現実に即した避難シミュレーションを再度実施し,避難計画を策定すべきである。新たなシミュレーションの結果がでて,それによれば実効性のある避難計画の策定が不可能であるとの結論になったとしても,そのシミュレーション結果を広く県民に知らせることこそが,真に実効性のある避難行動を各人がとることに結びつくものである。

3 想定する原子力災害の規模が過小であること
東京電力福島第一原子力発電所事故において圧力容器が爆発しなかったのは僥倖であった。現場を直接検証できないため,いかなる幸運が作用したか特定されていないが,同事故当時の近藤駿介原子力委員長は,福島第一原発の原子炉自体が爆発することを現実のシナリオとして想定していた。
溶融した燃料が圧力容器を貫通し,格納容器を破壊し,圧力抑制室内の水等と触れた場合,水蒸気爆発が発生し,この水蒸気爆発に伴い,核燃料自体が大気中に大量に放出され,圧力容器,格納容器,建屋が壊滅的損傷をうける。この場合,放出される放射性物質の量は福島第一原発事故の比ではない。
静岡県は,避難計画を策定する際には,最悪の事態を想定し,圧力容器,格納容器,建屋の壊滅的損傷により,核燃料自体が大気中に大量に放出する事態をも想定するべきである。住民が,このような核燃料の直接的な飛散があった場合にどう避難行動をとるべきかの指針はない。仮に検討結果が実効性ある避難計画策定は不可能との結論であったとしても,これをあらかじめ公開することは,被害最小化のために必要なことである。

4 避難計画策定が不可能である場合の公開
東京電力福島第一原発事故により,原発で過酷事故が生じうることが実証された。住民の生命身体に直接的な責任を持つ自治体は,起こり得る最悪の事態を想定し,各場合に住民の安全を確保し得る避難計画を策定するべく慎重に検討しなければならない。そして,真摯な検討の結果が,原発で過酷事故が発生した場合に周辺住民が生命身体に対する重大な危険を回避し得る手段がないというものであったとしても,そのことは被害予想として公開されなければならない。実効性のある避難計画の策定の可否は,住民が自分たちの地域に原発を許容できるか否かを判断する貴重な判断材料である。
自治体が過小な想定に基づき避難計画を策定すれば,住民の避難行動を誤らせ,より多くの県民の生命身体を害する危険すらあるのである。

 5 結論
よって,当弁護団は,静岡県に対し,冒頭の「申入れの趣旨」のとおり申し入れる。

以上

浜岡3号機の再稼働申請に抗議する弁護団声明

2015 年 7 月 1 日 水曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

浜岡3号機の再稼働申請に抗議する弁護団声明

平成27年6月16日

浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団
団長 弁護士  鈴  木  敏  弘

 中部電力は、本日、浜岡原発3号機について再稼働の前提となる新規制基準への適合性審査を原子力規制委員会に申請した。これは、昨年2月14日に申請した浜岡原発4号機に次ぐものである。当弁護団は、こうした中部電力の姿勢に強く抗議する。
浜岡原発は、プレート境界型の南海トラフ巨大地震が発生するだろうと予想される震源域の真上に立地する世界で一番危険な原子力発電所である。敷地内にはH断層が存在し、川や海岸を埋め立てた脆弱な地盤の上にある原発である。浜岡3号機は、原発史上最悪の事故を起こした福島第一原発と同じ古い沸騰水型の原子炉である。福島第一原発の事故原因は未だ究明されていない。福島第一原発は、津波だけでなく、地震動によって壊れた可能性がある。福島第一原発では、現在も、多量の放射性物質が環境に放出され続けている。福島原発の事故原因が究明されるまでは、少なくとも同類型の原発の再稼働は認められるべきではない。
地理的に日本の中央付近に位置する浜岡原発がひとたび深刻な事故を起こせば、日本は壊滅してしまう。再び、地震による原発事故を起こしてはならない。東北地方太平洋沖地震について、現在でも、その具体的な発生メカニズムについて学者の見解が分かれている。そのような地震学の現状を考慮すれば、予想されている南海トラフ巨大地震が起こり得る最大の地震であるということは言い切れない。1万年とか10万年に一度の巨大地震を考慮すれば、浜岡での原子力発電所の稼働は断念するのが当然である。
浜岡3号機は、昭和56年(1981年)に設置許可されたもので、とても古いものである。あと5年で40年になる。そのような老朽化した原発を再稼働させるのは経済的にも合理的ではない。多額の対策工事費は、総て、電気料金に上乗せされる。既に溜まっている大量の使用済み燃料に加えて、再稼働すれば、更に多くの使用済み燃料が発生する。これらの使用済み燃料を10万年後まで安全に保管する方法はない。私たちの世代には、将来の世代に、更なる負担を強いる権利はない。
中部電力は、周辺自治体のほとんどの住民が再稼働に反対しているという現実をも直視し、一日も早く、3号機だけではなく、4,5号機も再稼働を諦めるべきである。それが社会的な責任を負っている公共的企業である電力会社のあり方である。

以上

上映会 映画「日本と原発」 監督 弁護士河合弘之

2015 年 3 月 10 日 火曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

弁護団の弁護士河合弘之による初監督映画「日本と原発」の上映会のご案内です。

監督河合と弁護士海渡雄一、木村結の3人が、関係者、有識者にインタービューを行い、エネルギー政策の欺瞞と真実を追い求めたドキュメンタリー映画です。

多くの人のお力により、上映することができることとなりました。

静岡県下各地で上映会を開催します!

<3月・4月の上映日程>

3/14(土) 14:30  富士宮市市民文化会館(富士宮市)

3/29(日) 18:00  ワークピア磐田(磐田市)

4/3(金) 14:00  18:30(1日2回上映)

市立図書館4F視聴覚ホール(沼津市)

4/4(土) 13:30 菊川文化会館アエル(菊川市)

4/5(日) 14:00 藤枝市生涯学習センター(藤枝市)

4/11(土) 13:30 静岡労政会館6F(静岡市葵区)
         ★河合監督の講演あり!!

4/12(日) 14:00 浜松科学館(浜松市)

4/18(土) 13:30 ラ・ホール富士(富士市)

4/21(火) 18:00 掛川市生涯学習センター(掛川市)

4/25(土) 13:00 はあとぴあ(静岡市清水区)

<上映会参加費>

◆浜松周辺4市(御前崎市、牧之原市、掛川市、菊川市)は、参加費無料(会場カンパをお願いします)
◆他の会場は700円
◆高校生以下と障がい者の方は無料

<主催>

浜岡原発を考える静岡ネットワーク《浜ネット》

講演会「原発の本当のコスト 原子力発電が電気代を高くする」が開催されました

2014 年 7 月 12 日 土曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団主催が主催して、以下のイベントを開催しました。



H26.7.12oshimakouennkai

原子力発電についての講演会
「原発の本当のコスト 原子力発電が電気代を高くする」

  講師:大島堅一立命館大学教授

  日時 2014年7月12日(土)14時00分~16時30分

  場所 静岡労政会館ホール
    (静岡市葵区黒金町5−1 JR静岡駅北口徒歩10分)

<講演会の動画・資料>

大島堅一先生講演会 動画

質疑応答 動画

資料 「原発コストとみえない負担」大島堅一先生

 

<開催の趣旨>

 平成26年5月から中部電力の電気料金が値上げされました。

 その理由は、浜岡原子力発電所の運転停止により火力発電の燃料費が大幅に増加し、賃金引下げなどのコストダウンを図っても赤字は避けられず、よって電力の安全・安定供給を継続するため値上げせざるを得ないそうです。

しかし…

本当に原子力発電は安い発電方式なのでしょうか?

それに、脱原発すると日本経済は悪くなるのでしょうか?

そもそも、原子力発電のために、税金や電気料金からどれだけのお金が回されているのでしょうか?

一緒に、「原発のコストとみえない負担」について考えてみる講演会です。

<講師ご紹介>
大島堅一(立命館大学国際関係学部教授)

専攻-環境経済学、環境・エネルギー政策論
2011年 資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会基本問題委員会委員 内閣官房国家戦略室エネルギー・環境会議コスト等検証委員会委員
2012年 静岡県原子力経済性等検証専門部会委員

主な著書に「原発のコスト-エネルギー転換への視点」(岩波新書 大佛次郎論壇賞受賞)など

大島先生の語り口調は優しく、たいへんわかりやすい講演でした。

いったん事故が起きれば、そのコストは社会的に莫大なものになること。

そのコストは、電気料金や税金にツケ回しされること。

例えば、政府は、東京電力には、損害賠償、設備投資等のために必要とする金額のすべてを援助できるようにして、東京電力を債務超過にさせないことを閣議決定していること。

原発を推進する人は、原発を止めたら社会が混乱すると言っていたが、いざ止まっても社会は混乱していないこと。

等々のお話をいただきました。

大島先生には、遠方からお越しいただき、優しい語り口で、熱い講演をいただきました。ありがとうございます。

当日は、土曜日にも関わらず、100名を超える方々のご来場をいただきました。
皆様の関心の高さを感じさせるもので、弁護団も勇気をもらいました。

また、マスコミの方にも、静岡新聞社、中日新聞社の方にご取材いただきました。ありがとうございました。

★予約不要!無料!★講演会「原発の本当のコスト 原子力発電が電気代を高くする」@静岡労政会館ホール

2014 年 6 月 19 日 木曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団主催が主催して、以下のイベントを行います!

<予約不要!無料!>

原子力発電についての講演会
「原発の本当のコスト 原子力発電が電気代を高くする」

講師:大島堅一立命館大学教授

日時 2014年7月12日(土)14時00分~16時30分

(13時30分開場)

場所 静岡労政会館ホール
(静岡市葵区黒金町5−1 JR静岡駅北口徒歩10分)



 平成26年5月から中部電力の電気料金が値上げされました。

 その理由は、浜岡原子力発電所の運転停止により火力発電の燃料費が大幅に増加し、賃金引下げなどのコストダウンを図っても赤字は避けられず、よって電力の安全・安定供給を継続するため値上げせざるを得ないそうです。

しかし…

本当に原子力発電は安い発電方式なのでしょうか?

それに、脱原発すると日本経済は悪くなるのでしょうか?

そもそも、原子力発電のために、税金や電気料金からどれだけのお金が回されているのでしょうか?

一緒に、「原発のコストとみえない負担」について考えてみませんか。
当日、会場でお待ちしております。

<講師ご紹介>
大島堅一(立命館大学国際関係学部教授)

専攻-環境経済学、環境・エネルギー政策論
2011年 資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会基本問題委員会委員、内閣官房国家戦略室エネルギー・環境会議コスト等検証委員会委員
2012年静岡県原子力経済性等検証専門部会委員
主な著書に「原発のコスト-エネルギー転換への視点」(岩波新書 大佛次郎論壇賞受賞)など


主催・問合せ 浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団
事務局 〒430-0945 静岡県浜松市中区池町221−5大石康智法律事務所内電話 053(456)3195

中部電力の安全審査申請に厳重に抗議する

2014 年 2 月 17 日 月曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

2014年2月14日,中部電力は、浜岡原子力発電所4号機について,原子力規制委員会に対して安全審査を申請したと発表しました。私たちは,この暴挙に対して、強く抗議します。

私たちは、同日、記者会見を行い、
  「中部電力の安全審査申請に厳重に抗議する」と題した声明
を発表しました。






「風船プロジェクト静岡」へ風船の発見状況が寄せられています

2012 年 12 月 11 日 火曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

12月2日浜岡原発近くで放った風船は、本日までの間に、以下の場所で発見されているそうです。

1.静岡県 御前崎市 下朝比奈(しもあさひな)
2.静岡県 牧之原市 細江(ほそえ)
3.静岡県 掛川市 千浜(ちはま)
4.静岡県 藤枝市 小石川町(こいしかわちょう)
5.静岡県 伊豆の国市 南江間(みなみえま)
6.静岡県 沼津市 松長(まつなが)
7.神奈川県 足柄下郡 真鶴町 岩(いわ)
8.静岡県 御前崎市 御前崎(おまえざき)
9.静岡県 牧之原市 片浜(かたはま)
10.神奈川県 足柄下郡 湯河原町 宮上(みやかみ)
11.静岡県 牧之原市 細江(ほそえ)
12.静岡県 伊豆市 本立野(ほんたちの)
13.静岡県 牧之原市 白井(しらい)
14.静岡県 伊豆の国市 立花(たちばな)
15.静岡県 沼津市 沢田(さわだ)
16.千葉県 君津市 元清澄山(もときよすみやま)山中

(「風船プロジェクト静岡」のホームページより引用)

地図等は、「風船プロジェクト静岡」のホームページこちらからアクセスできます。

【予定】12月2日(日)「風船プロジェクト静岡」が行われます。

2012 年 12 月 1 日 土曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

12月2日(日)午前11時、浜岡原発の近く(御前崎マリンパーク)から放射性物質にみたてた風船1000個を飛ばして風船の飛散状況を調べる「風船プロジェクト静岡」が行われます。

11月25日実施予定であったものが、天候の都合で、12月2日開催となったものです。

当日の飛び入り参加も大歓迎です。寒さ対策をして、ふるってご参加ください。

※ 当日の天候・風向きによって、風船飛ばしが延期になる可能性がありますので、恐れ入りますが、当日ご参加いただく前に、「風船プロジェクト静岡」のホームページ等で確認の上、お出かけ下さい。

~以下、「風船プロジェクト静岡」のホームページより引用~

このプロジェクトは“浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団”の中から生まれました。浜岡原発から風船を飛ばして、風が放射能をどこへ運ぶか調べることにより、原発の問題を考えたいと思います。多くのみなさまの参加、ご支援をお願いします。

12月2日(日)御前崎マリンパークで風船飛ばしを実施します。
朝9時頃から準備を始め、11時頃にリリースの予定です。 

準備を手伝ってくださる方大歓迎です。
なお、当日の駐車場ですが、午後から駐車場を消防団が使うため、芝生広場の駐車場ではなく、キャンプ場の駐車場に車を停めて下さい。

~引用おわり~

御前崎マリンパークの地図、駐車場の位置は「風船プロジェクト静岡」のホームページをご覧下さい。

「風船プロジェクト静岡」のホームページにはこちらからアクセスできます。

【予定】11月25日(日)風船プロジェクト静岡 延期となりました

2012 年 11 月 23 日 金曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

先にお知らせしました「風船プロジェクト静岡」の風船リリースは、天気図・予報を検討した結果、11月25日(日)には行わない(延期)となりました。

直前のご案内になりまして申し訳ございませんが、ご了解いただきますようお願いいたします。

「風船プロジェクト静岡」のホームページはこちら

~「風船プロジェクト静岡」のホームページより引用~
11月25日(日)の風向き予報が北となっており、風船はすべて太平洋に飛んでいってしまうと思われます。
検討の結果、25日に予定しておりました風船飛ばしは、延期することに決定しました。
25日に予定を組まれていた皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
現在のところ、12月2日(日)11時に風船飛ばしを予定しております。
最終決定は、実施日の48時間前に、当ブログにてお知らせします。
その節は、皆さまのご協力をお願いいたします。                     風船プロジェクト事務局
~引用終わり~

【予定】11月25日(日)「風船プロジェクト静岡」が行われます。

2012 年 11 月 21 日 水曜日 投稿者:浜岡原発運転終了・廃止等請求訴訟弁護団

来たる11月25日(日)午前11時、浜岡原発の近くから放射性物質にみたてた風船1000個を飛ばして風船の飛散状況を調べる「風船プロジェクト静岡」が行われます。

集合場所の地図や詳しい内容は、こちら(チラシ表)こちら(チラシ裏)で,ご確認ください。

当日の飛び入り参加も大歓迎です。寒さ対策をして、ふるってご参加ください。

※ 当日の天候・風向きによって、風船飛ばしが延期になる可能性がありますので、恐れ入りますが、当日ご参加いただく前に、「風船プロジェクト静岡」のホームページ等で確認の上、お出かけ下さい。

~以下、「風船プロジェクト静岡」のホームページより引用~

このプロジェクトは“浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団”の中から生まれました。浜岡原発から風船を飛ばして、風が放射能をどこへ運ぶか調べることにより、原発の問題を考えたいと思います。多くのみなさまの参加、ご支援をお願いします。

~引用終わり~

詳しくは「風船プロジェクト静岡」のホームページをご覧下さい。

「風船プロジェクト静岡」のホームページにはこちらからアクセスできます。